北方遠信基地

絵・バイク・旅の記録

米沢城

 山形県米沢市は米沢城に行きました。道路の青看板等の表記は上杉神社ですね。

goo.gl

 7月末の話ですが、8月は職場でコロナ患者が出たりして多忙を極めたのでようやく休みになった今更の更新です。

 山形の南端なのでどこから行っても山道を通るため、夏は涼しくて良い・・・けど典型的な平城なので城郭内と周囲数キロは朝8:00からクソ熱いです。トイレ付き無料駐車場完備で優しい。バイク置き場もあります。ライダーには嬉しいところ。

 

 縄張りは本丸を広い水堀で囲って周囲に二の丸三の丸を配するタイプ。平城なんてどこも同じでは・・・と思ってたけど、一か所に全部入れてる山形城と比較するとなんとなく違いますね。

 堀のおかげで縄張りはよくわかりますが、現存する建造物は殆ど無い模様。

 本丸周りの水堀はかなり広い!鯉もいっぱいです。

 

 米沢城といえば、上杉景勝の忠臣直江兼続の城、或いは上杉景勝の城、或いは伊達政宗の生まれた城、上杉謙信の亡骸が最後に置かれた城、そしてまた或いは・・・上杉鷹山公の城ということです。

 現在の米沢城は米沢藩発展に大きく貢献した鷹山公推しで、像も多いですね。なせば成る、なさねば成らぬ~の言葉も残しているスゴイ方だ。

 

 神社なので中心部には社。入り口の唐門が古めかしくていい感じです。

 

 順に上杉謙信、景勝&兼続(大河ドラマver)、兼続のマスコットの像。LOVE…。

上杉謙信の墓地は移動しており、現在は上杉家廟所に納められています。行くときはせっかくなのでこちらも回っておきたいですね。

goo.gl

 

 城郭北側には蓮沼。7月末ともなるともうもじゃもじゃのジャングルです。やっぱり蓮は良い。

 

 米沢城には朝8:00前頃に到着したのですが、あまりの暑さに3、40分で退却してしまいました。廟所も二の丸以下も見る暇が無かった…真夏の城巡りは難しいですね。