バイクって買ったまんまでは乗れたもんじゃないですよね~ということで先日納車したばかりのNX400をカスタマイズ。カスタマイズする楽しみがあると取るべきか、メーカーは必須品くらい最初から付けとけよと言うべきか。
NXは2024年4月に発売したばかりということでイマイチオプションの選択肢が少ないように見えて、400Xとだいたい規格同じなので400X適合品を買えばほぼ適合するようです。とはいえ1品1万円~のパーツで博打するのイヤだなぁ。
先代と同じ使い勝手になるように、まずはSHADのサイドバッグサポートを装着。SHADのパーツは純正品以外でNX400適合品と日本語で書かれて売られている現在唯一の積載系オプションだと思います。
タンデムステップのボルト2か所を長い物に取り換えて装着。簡単です。
耐荷重10kgと不安な表示に、支点がタンデムステップのみという不安な構造ではありますが、まあサイドバッグはせいぜいバッグ2kg+中身2.5kgくらいなのであまり心配しなくていいでしょう。ただ下手に触ると曲がりそうで怖いです。あとこれが付いてるとSHAD製のトップケースが付けられないっぽいので将来トップケースが欲しくなったときちょっと困る。
試しにGB350で使用していたヘンリービギンズの15L*2振り分けバッグを装着。マフラーとの距離に余裕があるので他の振り分けバッグも行けそうです。これは使い勝手がよくて信頼性も高い良い製品ですが、レトロな色がNXに合ってなくて恥ずかしいので別のを買おうかな。
ケツ痛軽減のためのゲルザブ。
付属のベルトが短くて巻けなかったので、ダイソーの手芸売り場でベルクロを追加購入して延長して取り付けました。
あとプリロードも調整。車載工具にレンチがあるので自前で調整できます。取説にはプリロードの強・弱と書かれているのですが、固い・柔いと表記してもらわないとどっちがどっちか素人にはわからないですね。。
カスタマイズというか、NXとアンドロイドを連携させてメーターに矢印ナビが出るように変更。これがあるとスマホをマウントしなくて済むような、初見の入り組んだ場所では矢印だけだと迷うのでやはりスマホマウントも欲しいような。いまのところはスマホマウント無しで行こうと考えています。スマホマウントしてるとスマホのカメラ故障が気になるのはもちろん、休憩のたびに取り外すのがすごい面倒なんですよね~。旅行に行くときはモバイルバッテリーを充電しながら走って、夜にモバイルバッテリーでスマホを充電する流れにしたい。
第一段階はこんな感じで。残りのやりたいことは
- 振動による手のしびれが酷いのでバーエンドを重いものに交換
- カウルガード・タンクガードを取り付け
- 新しいサイドバッグを取り付け
- モバイルバッテリーをバイクから充電する仕組みを取り付け
実際にどこか行くにはもうしばらくかかりそうです。